どこにも出かけず、なんとか乗り切った週末。
今月もあと1週間。支払いも崖っぷち。
そして、やってくる月末。
手もとには残るんだろうか?生活費・・・。
人並みの生活が遅れますように!!
給料日 → 返済 → 残ったお金で生活
こんな生活をかれこれ何年過ごしているのだろう?
いつかはなくなるだろう借金・・・。
そう思って日々生活。
でも、日に日に増すのが子どもにかかる教育費。
-
-
【教育ローン】必要な教育費はどのくらい?
教育資金は一体、いくら必要? 子どもが成長するにあたり、かなりの金額がかかるのが教育費用。高校受験、大学受験のために通っている学習塾にも、私立の中学受験を目指して小学生から通う子供たちが増えているのが ...
なんせ、我が家にも受験生が1人。
授業も3教科から5教科になり、週2日から週3日になり、
そして塾にかかるお金が8,000円UP!
当の本人は、暇さえあれば、ソファでゴロン。
『おかあさーーーん、お茶!』
『お腹すいたけど何かない?』
かれこれ、勉強するまで30分は過ぎてますけど・・・
まったく・・・💦💦
あなたにいくらかかってるか知ってますか?
-
-
受験までにかかるお金を計算してみた
受験までにかかる費用 受験生をもつ親として、まず受験までにかかるお金を計算してみた。 塾にかかってるお金 毎月の月謝:25,000円(4月~7月)、25,800円(8月~3月) 春の合宿(3泊4日)4 ...
これからかかる教育費。考えるだけでゾッとする・・・